2010年生まれ 男の子
2013年生まれ 男の子
2018年生まれ 男の子
2021年生まれ 女の子
神奈川県 大和市在住
ガミガミ怒鳴って、嫌味を言って、不安なことや、面倒なことはとりあえずダメ!といってしまう。
かと思えば、このままではダメだ!と急に優しくしてみたり、、。
ブレブレの子育て。それ全部過去の私のことです。
自分の感情を優先に自分の言うことを聞かせようとしていた小手先育児。
長男は私が怖くて言いたいことも言えず兄弟喧嘩も激しい。
そんな矢先にマミーメソッド「子育て方程式」に出会い、すぐに実践。
すると、どんどん子供たちとの関係が良くなっていくのがわかりました。
子供達は自ら考え行動できるようになってきました。
私のように目先の問題にだけつい反応して、子育てがこんがらがってしまっている方のために、4人の育児の経験を活かして目から鱗の「子育ての軸」をお伝えしたいと思います。
\実践講座にご興味のある方へ/
オンラインで直接話せます!
【無料】個別相談実施中
※日程はご希望に合わせて調整可能です。
講師に直接お問い合わせくださいませ。
講師に問い合わせする
詳細・お申し込み
受講生の感想を見る
・イライラガミガミママにサヨナラできる(当時:17歳男子・12歳男子・8歳女子ママ)
・コントロールするのではなく、子どもの力を伸ばしてあげる大切さを知った(当時:5歳女子・2歳女子・0歳男子ママ)
・想像以上の学びや気づきがあって、家族との暮らしがより楽しく、楽になる(当時:3歳女子・0歳女子ママ)
・子育てに悩みのある方は、やらないのは勿体無いと思います(当時:7歳女子・4歳女子ママ)
・子どもたちも良い方に成長し始めている(当時:9歳・5歳・1歳ママ)
・子育てに対する安心感を得られることは自分の心の余裕にも繋がります(当時:3歳男子ママ)
・イライラして怒鳴ったりすることはなくなりました(当時:5歳男子・2歳女子ママ)
・コントロールするのではなく、子どもの力を伸ばしてあげる大切さを知った(当時:5歳女子・2歳女子・0歳男子ママ)
・想像以上の学びや気づきがあって、家族との暮らしがより楽しく、楽になる(当時:3歳女子・0歳女子ママ)
・子育てに悩みのある方は、やらないのは勿体無いと思います(当時:7歳女子・4歳女子ママ)
・子どもたちも良い方に成長し始めている(当時:9歳・5歳・1歳ママ)
・子育てに対する安心感を得られることは自分の心の余裕にも繋がります(当時:3歳男子ママ)
・イライラして怒鳴ったりすることはなくなりました(当時:5歳男子・2歳女子ママ)
SNS・リンク
マミーとの対談動画